フラワーワールドのページ


ホームページのトラブルで2022~2024年分の画像が
消えてしまいました。只今、復旧中です。

白河FWは2025年度は4月19日(土)の開園日を予定しています。
那須FWは2025年度は4月26日(土)の開園日を予定しています。 

メールアドレスgarden@flower-world.net

 那須フラワーワールドのプロモーションビデオ第1弾!空から撮映です。
 那須フラワーワールドのプロモーションビデオ第2弾!HD画質です。
絶景アイスランドポピーの動画!



久しぶりの晴れ間、明日も午後から雨が降るらしい天気予報。
2021年9月7日。那須FW東側畑のケイトウの枝が分岐し色彩が濃くなりした



2021年9月7日。那須FW東側畑のケイトウの枝が分岐し色彩が濃くなりしました。


2021年8月20日。那須FW東側畑のケイトウが見頃となりしました。
お盆中は雨ばかりの悪天候でしたがやっと青空がのぞきだしました。


暑さに負けず花を植えています。時おり吹く風が気持ちいいです。


2021年7月29日。那須FW東側畑のケイトウがやっと植込み完了しました。
これから秋に向かい鮮やかな「花の地上絵」となります。





2021年7月13日。那須FWのヘメロカリスが見頃となりました。

2021年6月9日。白河FWの初夏の花達がやっと見頃となりました。


2021年6月9日。白河FWのラークスパー。


2021年6月9日。白河FWのビスカリア。


2021年6月9日。白河FWのゴデチャはこれから。

2021年6月8日。那須「花の地上絵」が見頃となりました。

2021年6月8日。那須FWの花菱草(カリフォルニアポピー)のお花畑。


2021年6月8日。那須FWのビスカリア(手前)とアイスランドポピー(奥)。


2021年6月7日。白河FWの混植のお花畑。かなり濃密に植えられてます。



2021年6月7日。白河FWのお花畑。涼しげに植られてます。


2021年6月7日。白河FWの花畑。涼しげに植えられてます。

今年の花菱草は自然交配により、ピンクやクリームやレッド等、色が豊富です。

2021年5月29日。白河FWの混植のお花畑。かなり濃密に植えられてます。


2021年5月29日。白河FWの混植のお花畑。場所によって組み合わせの違いが楽しめます。



2021年5月29日。白河FWのワイルドフラワーガーデン。真っ赤なヒナゲシが見頃、


2021年度やっと那須フラワーワールドの開花状況公開となりました。
これからすぐにヒナゲシ、花菱草、ビスカリアと初夏の花が続きます。


2021年5月26日午前11時。那須FWのアイスランドポピー。いよいよこれから見頃。


2021年5月26日午前11時。那須FWのルピナス。




2021年5/26白河フラワーワールドのオレンジフロートという品種

 那須フラワーワールドのプロモーションビデオ第1弾!空から撮映です。
   那須フラワーワールドのプロモーションビデオ第2弾!HD画質です。



2020年10月5日 那須FWの西側斜面のケイトウの花絨毯になります。



2020年10月5日 那須FWの西側斜面のブルーサルビアとケイトウの花絨毯になります。


2020年10月5日 那須FWの東側斜面のケイトウ。久々の那須連峰登場です。



2020年8月24日 那須FWの東側斜面のケイトウのストライプ。西側斜面は一面がケイトウの花絨毯になります。


2020年8月24日 ケイトウ(センチュリー4品種、キャッスル4品種)が東側畑一面に見頃となりました。


2020年8月15日 ケイトウ(センチュリー4品種、キャッスル4品種)が東側畑一面に見頃となりました。


2020年8月11日 ケイトウ(センチュリー4品種)が東側畑一面に見頃となりました。


2020年8月11日 宿根フロックスも桜の花のように満開となりました。



2020年7月13日のヘメロカリス。

5/8(土)白河フラワーワールド北東100mにあるワイルドフラワーガーデン
アイスランドポピーとネモフィラが見頃となりました。


5月27日の白河フラワーワールドのワイルドガーデン のアイスランドポピー。


5月27日の白河フラワーワールドのワイルドガーデン のネモフィラ。



5月27日の白河フラワーワールドのワイルドガーデン のひなげし。



5月2日の森と泉に囲まれた南湖公園に隣接する白河フラワーワールド。


5月2日の白河フラワーワールドのチューリップとリナリア。


5月2日の八重桜に囲まれた白河フラワーワールドのチューリップ。
那須フラワーワールドは4月29日(水)に開園しました。


2020年5月5日那須フラワーワールドのチューリップいよいよ見頃!


2020年5月4日那須フラワーワールドのチューリップいよいよ見頃!。



フラワーワールドのオープンテラスは屋根が高く、壁がない
気持ちのいい風通しのいい空間です。




2020年5月1日さらにオープンテラス増設工事中。


 
見頃を迎えた2020年4月26日の白河フラワーワールドのチューリップと草花。


見頃を迎えた2020年4月26日の白河フラワーワールドのチューリップ。



見頃を迎えた2020年4月22日の白河フラワーワールドのチューリップ。


2020年4月22日の白河フラワーワールドのアネモネ。



2019年5月19日の白河フラワーワールド






2019年5月19日の白河フラワーワールド

2019年の白河フラワーワールドの開花状況。
2019年の那須フラワーワールドの開花状況。

 那須フラワーワールドのプロモーションビデオ第1弾!空から撮映です。
   那須フラワーワールドのプロモーションビデオ第2弾!HD画質です。

絶景チューリップの動画!
絶景アイスランドポピーの動画!



那須フラワーワールドの2019年10/23の
燃えるような真紅のケイトウとブルーサルビア。



那須フラワーワールドの2019年10/1のケイトウとアゲラタム。


那須フラワーワールドの2019年10/1のケイトウとブルーサルビア


白河フラワーワールド

 那須フラワーワールドのプロモーションビデオ第1弾!空から撮映です。
   那須フラワーワールドのプロモーションビデオ第2弾!HD画質です。
   2018年度の那須、白河フラワーワールドの開花状況です。
   2017年度の那須、白河フラワーワールドの開花状況です。
   2016年度の那須、白河フラワーワールドの開花状況です。





2018年9月17日の那須フラワーワールドのケイトウ!




メルヘンチックポピー

福島県白河市と栃木県那須町にある2つのフラワーワールド。
南湖の湖面を見おろす白河フラワーワールド
那須連峰を見上げる那須フラワーワールド
趣きの違った2つの庭園をお楽しみください。


白河フラワーワールド

那須フラワーワールド
 
白河フラワーワールドのページへ 那須フラワーワールドのページへ

 白河フラワーワールドと那須フラワーワールドの電話番号とFAX番号は同じになりました。

(施設所在地)
〒961-0812  福島県白河市南湖 59番地

 (標高360m)
 (電話番号) 0248-23-2100
     FAX 0248-23-4034(年中受信)

白河フラワーワールドの地図
アクセスと周辺の見所等
(施設所在地) 
〒329-3225 栃木県那須郡那須町大字豊原丙
字那須道下5341-1
 (標高600m)
 (電話番号) 0248-23-2100
     FAX  0248-23-4034(年中受信)

那須フラワーワールドの地図
アクセスと周辺の見所等

入園料     大人400円~600円  
中 高校生300円  小学生200円
 入園料     大人500円~1000円
 中高校生 300円 小学生 200円
開園期間 4月12日(土)~6月下旬。 開園期間 4月28日(土)~10月下旬。(降霜まで)
   
 白河フラワーワールドの花暦  那須フラワーワールドの花暦
   

メール> garden@flower-world.net

割引券印刷のページへ


 那須フラワーワールドのプロモーションビデオ第1弾!空から撮映です。
   那須フラワーワールドのプロモーションビデオ第2弾!HD画質です。


那須フラワーワールドは隣町の福島県白河市の観光を応援します。

ダルライザーと福島県出身のスーパースターの写真です。




チェーンソーアート名人の 梟の森のブログへ

  歓迎  <白河フラワーワールドの入園料金(大学生以上)です。
 白河フラワーワールドの旅行社様価格表ができました。

 歓迎 <那須フラワーワールドの入園料金(大学生以上)です。
 那須フラワーワールドの旅行社様価格表ができました。

フラワーワールド優良協力業者様一覧

那須フラワーワールドHD高画質プロモーションビデオです。
 那須フラワーワールドのプロモーションビデオ第1弾!空から撮映です。

2013年9月9日那須フラワーワールドの参考動画です!

福島県白河市と栃木県那須町にある2つのフラワーワールド。
南湖の湖面を見おろす白河フラワーワールド
那須連峰を見上げる那須フラワーワールド
趣きの違った2つの庭園をお楽しみください。


白河フラワーワールド

那須フラワーワールド
 
白河フラワーワールドのページへ 那須フラワーワールドのページへ

(施設所在地)
〒961-0812  福島県白河市南湖 59番地

 (標高360m)
 (電話番号)  0248-23-2100
       または 
0248-27-1249

       Fax  0248-23-4034
白河フラワーワールドの地図
アクセスと周辺の見所等
(施設所在地) 
〒329-3225 栃木県那須郡那須町大字豊原
        丙字那須道下5341-1  
 (標高600m)
 (電話番号) 0287-77-0400
     Fax 0287-77-0401
(開園期間のみ)
那須フラワーワールドの地図
アクセスと周辺の見所等

入園料     大人400円~500円  
中 高校生300円  小学生200円
 入園料     大人500円~800円
 中高校生 300円 小学生 200円
開園期間 4月16日(土)~6月下旬。 開園期間 4月28日~10月下旬。(降霜まで)
   
 白河フラワーワールドの花暦  那須フラワーワールドの花暦
   

メール> garden@flower-world.net

割引券印刷のページへ


白河フラワーワールドから北東へ100メートルの位置にかなりワイルドなガーデンが
5月9日開園しました!
ワイルドフラワーガーデンは現在8割植えこみ完了です。
高齢者に朗報です。洋式トイレが女子トイレに2基、男子トイレに
1基増設されました。障害者用トイレも有ります。


2014年 白河フラワーワールド5月1日の開花状況です♪

2013年 白河フラワーワールド5月14日の開花状況です♪

2014年 那須フラワーワールド5月11日の開花状況です長



2015年5月27日の白河フラワーワールド。ルピナス、
アイスランドポピー、カスミソウのミックスガーデン。


那須フラワーワールドのプロモーションビデオ第1弾!空から撮映です。

<那須フラワーワールドの入園料金(大学生以上)改定のお知らせ!>

動画(youtube)による開花状況!

お薦め動画 白河フラワーワールド♪♪


白河フラワーワールド

那須フラワーワールド
 

ジャーマンアイリス成育状況!VOL..1
ジャーマンアイリス成育状況!VOL..2
ジャーマンアイリス成育状況!VOL..3
超可愛いい 白河フラワーワールドの
人気者.ウサギのミッチェル!
ウサギって走るんじゃなく後ろ足2本で跳ねるんです!
男性人型ロボットアイルトン.ハナ
音楽に合わせて動く?馬ロボット♪

足の動きが変?ウサギロボット!





割引券印刷のページへ

実ショップ(フラワーワールドの売店)でしか売られていない商品へ